上向きで肩が痛む・・・爆笑療法!?と笑いの効用!
公開日:
最終更新日:
あいにぃ整体日記
東京都八王子市 京王線北野駅徒歩2分 あいにぃ整体高橋です。
いつもは第2第4土曜に13時にご来院のAさん(自称30代の60代女性)
今日は都合で
水曜日の夜7時半にご来院。
上を向くと肩が痛む!?
上を向くと肩が痛むのだそうです。
クライアント:「お腹の肉が付いたからかな?(爆笑)」
私:「多分そうですね!!(爆笑)」
大笑いしながら、ベッドに座ったまま膝裏のコリコリをちょっとコリコリします。
ク:「うわ~~~~~痛っ!!!!(痛みに悶えながら、やっぱり爆笑!)」
私:「どう?上向いて見て!!」
ク:「あっ!上向けるわ!!(上を向いたまま、やっぱり爆笑!)」
私:「う~ん・・・やっぱり原因は、お腹の肉だね!」
ク:「(ただただ爆笑!!!)」

ということで、めでたしめでたし!!(^O^)/
こういう方は、治りが早いですよ~(^O^)/
ええええええ!?・・・な、なんで????
なんて、疑問を持つ方がいらっしゃるかも知れませんので・・・
「笑い」とその効用について
今回の方の場合は、やや極端な例かもしれませんが、「笑い」や「笑顔」が身体に良いという事は医学的にも実証されつつある事なんです。

有名なのが、
免疫力アップ!!
ですね。
一般的に、健康体とされる人でも日々5000個くらいのガン細胞が出来ていると言われています。
「ご、五千個~~~~~・・・(^_^;)」
でも、大丈夫!!
通常これらガン細胞(他、ウィルス等身体に悪い影響を与える物質を含む)をヤッツケテくれているのが
「ナチュラルキラー細胞」
と言われるリンパ球の一種です。
つまり「笑い」がナチュラルキラー細胞を元気にしてガン細胞や悪いウィルス等をよりヤッツケテくれるのです(^O^)/
逆に、「悲しい」時は・・・ナチュラルキラー細胞は元気をなくし、パワーダウン・・・元気の時の様には活躍してくれませんので・・・(T_T)
というわけで、笑えばガンや悪さをするウィルスに対する抵抗力が高まる事になります。
また、免疫のバランスも取るのでいわゆる自己免疫疾患(膠原病など)の改善も期待できるようです。
そして、もうひとつ・・・「笑う」と脳内ホルモンのひとつ
「エンドルフィン」が分泌されます。
エンドルフィンは、脳内モルヒネとも言われいわゆるモルヒネの数倍の
鎮痛作用を持ち、
幸福感をもたらすとも言われるホルモンです。

多くの方が経験あると思いますが、ランニング中の陶酔状態・・・ランニング・ハイの要因とも言われています。
また、ストレス時に増加するホルモン・・・
「コルチゾール」が減少したり、心のバランスを整える神経伝達物質・・・
「セロトニン」を増やします。特に
「セロトニン」が不足してくるといわゆる瞬間的に怒る
「キレる」状態や
うつ病になり易いとも言われ、更に
痛みの抑制の作用もある様です。
「笑い」の動作も効用があります(^O^)/
「あっはっは!!」とか「わっはっは!!」と大きな声で大笑いする(^O^)/
それだけでも、お腹・・・つまり大隔膜を激しく使って息を吐いたり吸ったりして深呼吸をかってにする状態になります。これにより身体に酸素が十分供給できるようになります。

そして身体はストレス緊張状態からリラックス状態になり易くなり、緊張のばりばり交感神経優位状態からゆったり副交感神経優位状態になれます。また、内臓も活動しやすくなり、消化吸収も活発化、食欲も出てきますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだまだ「笑い」の効用はありますが、改摘まんでもこれだけの効用があります。
こりゃあ、笑わない手はありませんよね!・・・タダですし(^。^)
でも人間24時間笑いたいという時ばかりではありませんよね(^_^;)
でも大丈夫!!
そういう時は
「笑顔を作る!!」
だけでもいいんです(^O^)/

笑顔を作ると口元が上がりますが、これを「脳」が笑っている状態と認識してくれるようです。
だから
「笑顔を作るだけ」でも今まで書いた様な効用はバッチしあるんです。
鏡の前で確認しながら行うといいでしょう(^O^)/
・・・「笑顔」習慣にすることで、このクライアントさんの様に何か症状が出たとしてもあっという間に消えちゃう事が多くなります(^O^)/
そして・・・いろいろたくさんの良い事が転がり込む様になります・・・がこの話はまた長くなりますので、今日はここまで(^O^)/
皆さん!笑って笑って
「笑顔」
で過ごしましょう!!!!!

あいにぃ高橋
あいにぃ高橋
関連記事
カテゴリ:肩の痛み
タグ:肩こり,肩の痛み
関連記事