お辞儀すると腰が痛いクライアントさんの共通原因とその仕組みについて
公開日:
最終更新日:
こんにちは!あいにぃ整体 高橋です。
今回は腰痛シリーズです。最近当院にいらっしゃるお客様が偶然同じような症状がありました。
「お辞儀がつらい」
このような症状はありませんか?
同じような症状がいらっしゃれば解決のヒントがあります。
是非ご一読ください。
何件か「お辞儀かツライ!!」という同じ様な症例が続きましたので、ご報告したいと思います。
1人目:最初はかなり酷いぎっくり腰でご来院の30代ダンサーの女性。

先ずは・・・いつかご紹介したかも知れない、
最初はかなり酷いぎっくり腰でご来院の30代ダンサーの女性。
あれから月に一回程度のメンテナンス通院されています。
当初のぎっくり腰は、ほぼ解消して、時折思い出したように軽い腰痛が出る程度になりました。
で、今回は前屈・・・つまりお
辞儀をしようとすると腰が痛むのだそうです。
検査してみると、45度位に片向くと「いてて・・・」って感じです。
よくよくお辞儀動作を観察してみると、右腕から肩~胸~腰への引き連れライン(あくまで私個人の感覚による)が見えます。
特に気になるのは、腕の後面、肘のちょっと上(上腕三頭筋内側頭と呼ばれるあたり)。
軽く摘まむと
「あ、イタタタタタタタ・・・(笑)」
でもって、お辞儀をしてもらうと、あら不思議(でもないけど・・・笑)手が下までペッタリ届いてしまった(^O^)/
摘まむのを離すと、元の様にお辞儀がきつい。
と言う事で、もうひとつ見えている引き連れラインの先、小指の下の掌部分(小指丘のあたり)を緩めます。
実際、ここを触れてみるとどういうわけか(^_^;)ピンポン玉の小さいのが入っているイメージ。
痛気持ちいい感じで手を動かしてもらって緩んでから、肘のちょっと上を摘まんで確認・・・痛みなしOK!
右腕から肩~胸~腰へラインも何となくスッキリ(したように見えます・・・個人的感想・・笑)
再度お辞儀で確認。
はい、手がペッタリ、痛みなし(^O^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2人目:パワーリフトをやっている筋肉隆々の30代男性!!
パワーリフトをやっている筋肉隆々の30代男性も月一でメンテナンス通院されています。
この方も今回は、お辞儀で腰が痛むとの事。
まあ、普段から常人を遥かにしのぐ重さのモノを持ち上げたり、懸垂をしたりとかしています。
最初は肩の高さが明らかに違う位、体が歪んでいましたのでそれを骨盤の方から修正、おおむね左右の方の高さが同じになりました。
でも、
お辞儀は腰が痛む様です。
ここでも遠くからそのお辞儀の動きを眺めて観察すると・・・先ほどのダンサーと同じ引き連れラインが見えました。
この方の場合もやはり右側。
同じ様に肘の後面で確認、小指丘で気持ち良く動いてもらいます。
そしてお辞儀の確認・・・ここでもスッとなんの抵抗も無く「あれっ!?」っと言う感じでお辞儀ができました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3人目:40代現場仕事(力仕事)の男性

お次は・・
40代現場仕事(力仕事)の男性です。
この方は、初診時 腰痛・ふくらはぎ痛・右腕痛などなど あちこち症状があった方です。
今回で4回目。
こちらでご提案させて頂いたおウチで出来る体操を熱心にされてくれます。
そのせいもあってか、思った以上に症状が好転しています・・・うれしい限りです(^O^)/
で、今回、もっとも気になるのが
お辞儀動作時の腰の痛み(^_^;)
先にも書いたとおり、もともと右腕痛があり、最初に比べればその痛みも7割引き位になってはいますが、もうひと押し上記と同じ、肘の後面で確認、小指丘で気持ち良く動いて頂き緩めます。
結果、手がペッタリとは行きませんでしたが(本来の身体の硬さもありますんで・・・(^_^;))腰の痛みは大丈夫との事。
ここでも同じパターンでお辞儀ができるようになりました(^O^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで考察してみました。
お辞儀(前屈)と右腕との関係は如何に?
筋膜の繋がりではないかと推測されます。
これは以前も書きましたが、「筋膜」400あると言われている筋肉を一つ一つ覆っている膜のこと。
参考:
30代プロダンサー女性の腰痛。歩けないほど痛くなる原因とは!?
Thomas W.Myersの「アナトミートレイン」という本によるとスーパーフェイシャルフロントアームラインという筋膜の繋がりがあります。
簡単に言うと指先から肘を通って胸へ又背中側を通って腰(腸骨稜)まで繋がっていると言う事です。
この繋がりが硬くなって伸びなくなってくると、お辞儀すると背中側~腰部分に負担がかかりこれが続くとやがて痛みになったと言う事ようですね。
だからと言って、お辞儀できない人が必ずこれが原因かと言うとそうではないのですが、同じ症状の方は簡単ですぐ出来るので先ずは掌を緩めてみてはいかがでしょうか?
だめだったら、当院へご相談ください。
ご予約方法
メールでのお問居合わせは24時間受け付けております。受付時間外でもお気軽にご連絡くださいませ。3営業日以内にご返信いたします。
翌日や当日の空き状況の確認などの場合はお電話でご連絡くださいませ。また、事前に聞きたいことがあるときなどもお電話にてお問い合わせください。
※施術中はお電話に出られないことがあります。留守番電話にお名前とお電話番号を残していただけましたら折り返しお電話させていただきます。
関連記事
カテゴリ:腰痛
タグ:お辞儀,スーパーフェイシャルフロントアームライン,ボディビルダー,力仕事,整体,痛い,筋肉,筋膜,肘,背中,腰,腰痛
関連記事