中高年の腰痛は筋膜や姿勢不良以外にも理由あり!ストレスが腰痛に繋がる要因とは? 八王子 北野 腰痛肩こりの あいにぃ整体 


公開日: 最終更新日:

目次

つらい腰痛はストレスが原因かもしれません


現在つらい腰痛でお悩みではありませんか?
腰痛は筋膜や姿勢不良が原因で起こることもありますが、実はストレスが原因で起こる腰痛もあるのです。
何かと日常生活でストレスを感じる機会は多いものです。
原因不明の腰痛の原因がストレスである可能性も考えられます。
そこで今回は、ストレスが原因で起こる腰痛についてご説明致します。

腰痛に悩んでいる人が年々増加中!?

厚生労働省の「平成28年度国民生活基礎調査」によると病気やケガで自覚症状があるものとして男女ともに腰痛が挙げられています。
詳しい概要につきましては以下の表をご参照下さい。

性別にみた有訴者率の上位5症状(複数回答)

【男性】

1位 腰痛
2位 肩こり
3位 せきやたんが出る
4位 鼻がつまる・鼻汁が出る
5位 手足の関節が痛む

【女性】

1位 肩こり
2位 腰痛
3位 手足の関節が痛む
4位 体がだるい
5位 頭痛

出典:厚生労働省 平成28年度国民生活基礎調査

中高年の腰痛の原因とは?

国民生活基礎調査の結果からも分かるように、腰痛は実に多くの人を悩ませています。
腰痛が起こる原因としてどのようなことが考えられるのでしょうか。

骨や筋肉に異常がある場合に起こる「器質的要因」

腰痛が起こる原因として、まず1つに骨や筋肉に異常がある場合など、原因がはっきりとしていてそこから腰痛が起こる「器質的要因」が挙げられます。
例を挙げますと椎間板が突き出し、神経を圧迫して起こる「椎間板ヘルニア」は原因のはっきりとしている「器質的要因」から起こる腰痛であると言えます。

原因のはっきりとしないことの多い「慢性腰痛」

一方で先ほど挙げたようなはっきりとした原因が見当たらないにもかかわらず、腰痛の症状がある方もいらっしゃいます。
この原因不明の腰痛が3ヶ月以上続くことで「慢性腰痛」になってしまう方もいらっしゃいます。

慢性腰痛の原因はストレスにあるかもしれません


このような具体的な原因のはっきりとしない「慢性腰痛」の原因の1つとしてストレスが考えられます。
ストレスの原因は多種多様ですが、日常的にストレスを受け続けていると、脳の痛みを抑え込むための「下行性疼痛抑制系」が働きにくくなります。
この下行性疼痛抑制系が正しく機能している間は、痛みを感じることがあっても痛みをコントロールする働きのあるドーパミン等が放出されます。
ドーパミン等が大量に分泌されることで、痛みを感じる状況であっても、痛みを抑制し感じにくくしてくれます。

日常的にストレスを受け続けた結果、痛みを感じやすくなります

しかし、日常的にストレスを受け続けた場合、下行性疼痛抑制系が正しく機能しなくなり、脳内物質のバランスが崩れドーパミン等の分泌が減ってしまいます。
また、神経のバランスを保つ「セロトニン」という脳内物質の分泌も低下してしまいます。
ドーパミン等の分泌が減ってしまうことで、痛みを抑えることができなくなりますので腰の痛みを強く感じやすくなります。
更にその痛みがストレスとなり、ドーパミン等の分泌が更に少なくなってしまい痛みが慢性化し、「慢性腰痛」となるのです。
また、ストレスからくる自律神経の乱れも腰痛の原因となります。
自立神経の乱れが生じることによって血流が悪くなり、腰の痛みにも繋がるのです。

ストレスを緩和して腰痛を和らげるには


ストレスを緩和し、脳の機能を活性化させる方法の1つとして散歩がお薦めです。
街を歩いているだけで音や匂い、視覚から様々な情報が入ってくるので、脳の活性化に繋がり、ストレスを軽減することができます。
また散歩をすることは全身の運動にも繋がります。
全身の運動を行うことで筋肉が鍛えられ、同時に心肺機能が高まり血流が良くなります。
このように散歩を行うことで、ストレス解消と腰痛の改善に繋がります。
また普段の生活習慣の中でもストレスを減らすことで脳の機能を良い方向に向けられます。
好きな音楽を聴いたり、アロマをする、楽しく会話をするなど日常生活の中でもストレスへ対処することができます。
自分にとってのストレス解消法を見つけ、自分で選択できるように普段から訓練することが大切です。

根本から腰を痛みをどうにかしたいという方には整体がお勧めです。
八王子のあいにぃ整体は特に腰痛に特化している整体です。
優しい施術で痛くありませんので痛みが怖い方でも安心です。

関連記事



カテゴリ:
タグ:,,,,,,,,,



関連記事