整体院で健康保険は使える?整体院、整骨院、接骨院を目的に合わせて利用しよう
公開日:
最終更新日:
整体?整骨院?接骨院?保険が使えるお店の特徴

健康保険を使う事ができるお店は、厚生労働大臣が免許を与えた国家資格を有する「柔道整復師」の資格があるかどうかで決まります。
整骨院と接骨院は名称が異なるだけで施術内容は同じ
「柔道整復師」の資格を有する施術所は整骨院や接骨院が対象となります。
日常生活である怪我(骨折、打撲、捻挫、脱臼、ぎっくり腰、寝違い)やスポーツ時の怪我(スポーツ障害)などに関する痛みは整骨院・接骨院で診る事ができます。
整骨院や接骨院で診る事ができない症状とは
日常生活での怪我ではない慢性的な痛みやコリ(慢性的な肩こりや腰痛)、病気(リウマチ、神経痛、五十肩、関節炎、ヘルニアなど)、過去の交通事故による後遺症は対象となりません。
整骨院や接骨院ができる、健康保険適応内の施術内容
健康保険が適応できるからと言って安易に決めてしまうのも注意です。
費用が安い、日常の怪我を診療してくれますが、施術内容は決まってしまっています。
・電気治療
・ローラーベッド
・マッサージ(5分程度)
・温熱パック
上記のような簡易的な治療で症状が改善されればよいのですが、症状が改善されなくてもこのような簡易的な施術を受け続けなくてはいけません。
特に症状が慢性化してしまっているものについては根本となる原因を追及する必要がありますので、長い方ですと数年治療のために整骨院や接骨院に通い続ける必要があります。
「整体院」と健康保険施術・自費施術・・・

整体院によってまちまちですが、国家資格である「柔道整復師」を取得していながら院名は「整体院」としているところもあります。
施術者が国家資格を持っていない場合や民間資格の場合は、健康保険の施術を受ける事ができず、自費施術となります。
一般的に「整体院」は国家資格、民間資格を問わず、施術の質を高めたいという理由から多くの費用と時間をかけて技術向上に余念がありません。
揉みほぐし屋などのリラクゼーションはもちろん保険適応外

リラクゼーションを目的とした揉みほぐし屋やマッサージ店は、怪我の治療ではないので保険が適応されません。
また、痛みやコリなどへの効果については、痛みの原因が別の場所にある場合はどうしてもその場しのぎのマッサージになってしまいます。
もしあなたが根本的に痛みを無くしたいと考えていらっしゃるのであれば、揉みほぐしにより揉み返しや更に筋肉が固くなってしまうリラクゼーション目的のマッサージ店は控えたほうが良いでしょう。
一方で、たまった疲れを一時的でも良いので気持ちよくもんでもらってリラックスしたいという目的であれば、リラクゼーション目的のマッサージ店を利用する事は間違っていないと考えています。
では肩こりや腰痛がつらく、症状を本気でどうにかしたいと考えている人はどうしたら良い?
国民病ともいわれている腰痛や肩こりに長年悩んでいて、もう身体が悲鳴をあげているから何とかしたいと考えた時に、慢性的であれば整体院をお勧めいたします。
その理由は整骨院・接骨院ですと急性的な痛みや怪我へのアプローチのため、限定された施術内容では慢性的な痛みへの改善が見られないケースがあるからです。
肩が痛かったら肩を揉む、腰が痛かったら腰を揉むという一見当たり前に考えられがちな事も、整体を通して様々な方のお身体を見させていただいた時には筋膜や関節の歪みにより別の箇所や過去のケガが原因で痛みが出ていたという事もあります。
身体全体を診る仕事。だが整体師もより得意という分野がある

整体師は人の身体全体のバランスを診ながら施術を行います。
肩が痛い方には肩こりの原因を探しますし、腰が痛い方でしたら腰が痛い原因を探します。
どこが痛いかはご来院いただいてから初めてお話しいただく事もありますので、どこでも診る事ができます。
ですが、特に肩こりに関する臨床データが多く、施術が得意ですと謳う整体院があるのも確かです。
家からの距離でお店を決めるのも良しですし、ホームページなどを見て自分が困っている症状を得意とする先生、あとは何かピンとくるものがある院などご縁はさまざまです。
自分に合った整体院を見つけられると良いですね。
※当院は、民間資格整体院です。
関連記事
カテゴリ:整体
タグ:ぎっくり腰,マッサージ店,保険治療,健康保険,八王子,整体,自費治療
関連記事