左腰や股関節への施術で肩こり(肩甲骨の痛み)の痛みに変化があった症例
公開日: 最終更新日:

目次
肩こり(肩甲骨や肩の痛み)のつらさでご来院いただいたお客様の原因は左腰だった!
あいにぃ整体で施術させていただいている症状を見ていると、どこも痛みの原因が痛みが発生している場所とは違う場所が原因である事が多いです。 それは筋膜であったり筋肉の捻じれ、骨格の歪みなど様々です。 今回は肩や肩甲骨周りの動きが悪くなっているお客様からのご相談です。肩こりは肩が原因ではない!腰部分の筋膜が影響していたケース【40代 女性】
肩甲骨の動きが悪く、胸を張ると抵抗感があり窮屈
長年バレエを続けている40代の女性です。 最近上手く胸が張れず、両腕を上げる時にどうしても横から出ずに少し前から出てしまうというお悩み。 色々検査してみると、ご本人がおっしゃる通り、胸を張る時に抵抗があり窮屈な感じが見受けられます。 全身を見てみると、肩甲骨の動きが悪い感じがしました。 更に全体の検査をしていくと、左腰部からやや股関節方面にかけて緊張していました。 胸も左右で比較して、左側だけが厚くなっていました。施術で左腰部から左股関節にかけての筋膜の緊張を取る
以上のことから、下肢を車のワイパーの様に動かしてもらいます。左腰部から左股関節にかけての緊張を取ります。 ご本人にも首のほうまで動いてもらい、かなり気持ち良いと感じてもらいました。 その後休む間をおいて術後の検査を行うと、胸を開いて頂くとスッと開くことができました。 さらに両腕を上げて頂くと横からきれいに上げることができました。 推察するに、前々から左股関節の動きがほんの少し悪かったのですが、それが積もり積もって筋膜を通して肩甲骨の動きを邪魔していたようですね。筋膜は全身張り巡らされている

つまり、痛いところをマッサージしても良くならない
痛みとして出ている所は結果ですし犠牲者のようなもので、痛いところを頑張って長時間ゴリゴリマッサージをしても良くならない事は一目瞭然ですよね。 ですから、あいにぃ整体では痛みがある所を揉んだりマッサージする事はありません。 きちんと痛みの原因となる部分を検査で洗い出し、根本から見直していきます。セルフケアとして痛みを取り除くストレッチや筋トレをしても改善されないとお悩みでしたら、あいにぃ整体にお任せください。



腰痛でお悩みのお客様が遠方からもご来院いただく整体院です!
あいにぃ整体は肩こりや腰痛でお悩みのお客様を全額自費治療で施術しております! 自費治療だから施術できる範囲が広がり、本気で早く良くしたいお客様にご好評をいただいております。
● 痛いところをマッサージしても一向に良くならない
● 腰が「痛み」だけでなく「しびれ」も感じてきた
● この痛みをどうにかしたい!
上記のような症状でお悩みでしたら、是非一度お試しくださいませ。
営業時間外でも24時間メールでご予約受付中!
10:00~20:00以外にご予約をご希望の方は以下よりご予約のお申込みをお願い致します。関連記事
カテゴリ:腰痛
タグ:左側,左腰,施術,筋膜,股関節,肩こり,肩甲骨